澄んだ水ときれいな空気

長野県で依存症について考えています。

2018-01-01から1年間の記事一覧

平和

何故か一番の平和な時は3人のメンバーの中にいる時。 3人いれば、他の人はいてもいなくても。 むしろ、3人だけの方がスムーズ。 何故か。 私に意見を求められることはなく、ずっと蚊帳の外にいられるから。 むしろ、決定も判断もしてもらえるから。 ふんわり…

いつもの癖だ❗️

あー。また、やっちゃった。 首を突っ込まないで良い事を頑張ってやる。 本人は、のーんびり趣味のサークルに出かけている。 う〜ん。 あとはどうするのかは本人たちに委ねよう。 間にはいるのはここまで(笑) 気づけて良かった。

2月3月はミーティングをお休みします。

2月3月はミーティングをお休みします。 4月には再開予定です。 また、よろしくお願いします。

気弱な日

風が強くて寒い❄️ 雪はだんだんと氷に変化していく。 私と全く同じ気持ちでいる人はいないけど、理解してくれたり理解しようとしてくれる人がいる。 いつも思うけど、最少単位の人が自分のことを理解してくれたり、受け入れてくれる安心感があれば、生きてい…

雪が降って

この冬初めて雪がしっかりと降り積もった。 都心でも積もっているとの情報で、友だちにラインをすると少しの雪でも大変だった様子。 ほとんどの人がノーマルタイヤだし、スタットレスでもいつも通りに走っているから、やっぱり大変だよね。 備えをしていても…

落ち着こう。

いらいらする原因は何か。 それは、恐怖、不安、失敗の予感、思い通りにならない焦り… 時間が経つと少しずつ緩んでくることを忘れてしまう。 落ち着いて深呼吸。 今の幸せを思い出して。 きっと、時間が過ぎていけばなんでもない事。

ひとつひとつ

淋しかったけど、また、ひとつ終わった。 こうして、必ずひとつひとつが終わっていく。 バタバタとし過ぎて、忙しさに本当に心をなくしていた。 毎日を終えるのに必死で、人生を生きていなかった気がする。 大切なことが何か、分かるくらいの忙しさで働いて…

感謝

懐かしい人からメールが届いて✉️嬉しい。 辛い時、苦しかった時、一緒にいてくれた。 乗り越えるのに手を貸してくれた。 いろいろなことがあって、今は集わなくなった仲間たち。 懐かしいと言う時がきたんだなと時の流れを感じる。 そして、時の流れに感謝す…

迷って迷って

鍼灸院に予約を入れたいと思ってけら2週間、毎日迷ってやっと電話する。 は〜なんで迷って迷って辞めるのかなぁ。 よーく考えるのは良いところ。焦ったり、まーいっかと行動すると、後悔することも多いから。そんな風に思うことが大切だね。 今回は頑張って…

私は私

常々、人と比べてしまう。 何に関しても。 容姿に始まり、作業能力、持ち物、アイデア、気づき、食べる量、回数までも。 その上、仲間のブログを読んでいて、その面白さにじふ自分のブログの内容を考えてしまう。 私は私でいいと日頃言っているのは、自分に…

大切なこと。

大切なことはわかっているのに、なかなか意識して過ごせない。 感謝が足りないね。 申し訳ない。 健康第一です。

新しい出発

相談したかった。 ずっと、迷っていた。 自分が正しいと思うことだから、言おうと思っていたけど、本当は私の正当性を知らせたかっただけじゃないかと思い始めていた。 同じように考えてくれて、背中を押してくれた人がいた。 そうだよね。 私は悪くないって…

近頃の私

眠って起きて食べて眠って…何度も繰り返している。 疲れが溜まりに溜まっているのか、手の不調のせいかわからないけど、家族は本当のあなたの体力はそのくらいだよと笑う。 頑張り過ぎてたのかなぁ。 よくわからないけど、とにかく食べて眠って起きて食べて…

1月のミーティングは中止です。

1月のミーティングは中止です。 ですが、少しずつ元気になってきました。 昨年までのブログを読むと、辛い言葉が多いかもな〜って思って、怪我はしたけど、今はほっとしていることに気づきました。 身体は、相変わらず熱が出たり、痛みが出たり、疲れやすか…